赤坂大歌舞伎

千代田線3b出口階段を上るとすぐ赤坂ACTシアターがある。祝日の昨日は、隣のBRITZ(ライブハウス)に並ぶお客さんも沢山いて、にぎわっていた。

演目は、「怪談乳房榎」(かいだん・ちぶさのえのき)三遊亭円朝作
祝日のせいか、立ち見も出る盛況ぶり。
私は、12列目の右端だったのですが、10列目の前が通路で花道の変わりに
役者さん達が時々通るのでなんかテンションあがる~。

途中酔っ払い役の役者さんが、ここいらは赤坂サカスといってテーベーエスがあるところだろ。テーベーエスといえば金八先生だ。
なんて言ったと思ったら客席に当の武田鉄也さんが、芝居見物。
立ち上がって回りにご挨拶。ちょっと得した気分になりました。

怪談ということで、ちょっと恐れていたけれど終始笑いが起こる
大変楽しいお芝居でした。

勘九郎君が、菱川重信という人気絵師と下男の正助と
悪役うわばみの三次という3役でこの3役の瞬時の入れ替わりが
もうなんと言ったら良いのか・・・
テレビのスポットCMで正助と三次の入れ替わりの場面を
何度も見ていたし、客席通路で入れ替わるのに
なんだか狐につままれた感じ。

そもそも絵師の重信の妻、お関(七之助)に一目ぼれした中村獅童
演ずる磯貝浪江が、下男の正助をたぶらかして、殺してしまい
お関をものにし、尚且つ正助に重信とお関の間の乳飲み子を十二社の滝
(現在の新宿都庁の裏辺りらしい)に投げ込んで殺させ、その正助も
うわばみの三次を使って殺そうとする。

休憩あと前説の感じで客席前列3列目まででしょうか
これから始まる一二社(じゅうにそう)の滝の場面のために
ビニールシートが配られ、水しぶきが来たら皆でいっせいに
ビニールを上げてよけるお稽古。
これはかって勘三郎さんがシアターコクーンでやった四谷怪談を思い出します。
その時は、笹野高史さんが音頭とって水よけのお稽古してたな~。

本水を使って勘九郎君と替え玉がくんずほぐれつ・・・

その場は、幽霊になった重信が子どもを助け正助に改心してその子を
無事育て上げれば、許してやろうとする。

この滝の場面は、ザーザー滝は流れるし、誰が誰だか。替え玉の人も顔・姿が似てて
わけが分からず、お客さんも「は~」とか「へ~」とか「え~??・・・」

最後には、大きくなった子ども(8歳くらい?)と正助とで浪江を切って
無事あだ討ちとなりました。

ほんとに楽しいひと時でした。

コメントは受け付けていません。