Oracle Java 7のアップデート公開

先日、Java 7について「細工された Java アプレットが埋め込まれたウェブページを開くことで、任意の OS コマンドが実行される」という不具合が明らかにされました。

対応策として、修正パッチの準備が整うまでJava 7を無効にするよう呼びかけられていましたが、今日になりこの問題を修正した「Java 7 Update 7」が緊急リリースされました。

Java 7をお使いの方は、一刻も早くアップデートをインストールするようにして下さい。

Oracle Java 7にセキュリティホール

Oracle Java 7に「細工された Java アプレットが埋め込まれたウェブページを開くことで、任意の OS コマンドが実行される」という不具合が発見されました。

8/28-18時現在、この問題を修正するパッチは公開されていません。Oracleが問題を解決するまで、ブラウザのJavaプラグインを無効にすることをおすすめします。

プラグインを無効にする方法や不具合の詳細については、JPCERT/CCが運営するJapan Vulnerability Notesをご覧下さい。

残暑お見舞い申し上げます

YOKOHAMAもうすぐ9月になるというのに、残暑の厳しさはとどまるところを知りません。

この週末は、横浜でパブクロールしてきました。ビールとBBQでガッツリとエネルギーを蓄えることが出来ました。

まだまだ暑い日は続くかと思います。熱中症にはくれぐれもご注意ください。

MS社の新ロゴお披露目

MicrosoftLogoHistory_1_Webマイクロソフトのロゴが、Windows 8をはじめとする新製品の登場に合わせて刷新されました。

これまでは文字だけのデザインでしたが、新しいものはWindowsのロゴをシンプルにしたもの(たんぼの「田」のかたち)との組み合わせになりました。

とてもシンプルになった新ロゴ。一見、やっつけ仕事に見えなくもありません。しかし、削りに削ってシンプルに落としこむ作業は、そのさじ加減が非常に難しいところです。飾り立てることよりも何倍も気を遣うものだと思います。

2012年版は何も考えてないようで、実は考えられて作られている。あるいは、本当にチャチャッと作られたのか… いずれにしろ、個人的にはそんなに悪い印象ではありません。むしろ肯定的に受け止めています。

10年選手のリタイア

朝からインターネットが不通になるトラブルに見舞われました。

調査したところ、原因はスイッチングハブの故障と判明。インジケーターが不規則に点滅しており、一目瞭然でオシャカになっているのがわかりました。同時期に購入した他社製品は、数年前に故障しリタイアしているので、それを考えると十数年にわたり24時間365日稼働してきたこのハブは優秀な製品だったと言えます。

ということで、代替機と交換してトラブルから無事に復旧することができました。めでたしめでたし。

奥の細道むすびの地

先週は夏休みをいただき実家(岐阜県大垣市)でのんびりさせていただきました。
松尾芭蕉が最後に訪れた「奥の細道むすびの地」としても知られていてつい数ヶ月前僕の実家から徒歩4分のところに記念館がオープンしました。記念館よりも記念館の周りの現実の風景の方が情緒あふれていていい感じです。昔は船場として栄えていたようですが今でも燈台などは残っています。僕が生まれたころにはもう船は動いていませんでした。

Windows 8ことWindows Version 6.2

MSの最新OSである「Windows 8」の発売日が10月26日に決定したそうです。タブレット端末を意識した新しいUIなどに注目が集まっています。

「Windowsもついにバージョン8まで来たか」と思いきや、システムのバージョンとしては「6.2」になるそうです。

バージョンの対応は次の通り

Windows 2000 → 5.0
Windows XP → 5.1
Windows Vista → 6.0
Windows 7 → 6.1

では「8」は何かといえば、Windows 1.0から(MS式な数え方で)8番目のOSということだそうです。前回が7番目でしたので、それにプラス1したといういたって簡単な理由です。

あくまでも憶測ですが、「XP」や「Vista」といった名称をつける場合、商標のトラブル(おい、その名前はウチで使ってるぞ!)に巻き込まれる可能性もありますので、それを回避する意図があるのかも知れません。

ちなみに、イチロー選手(本名:鈴木一朗)は長男かと思いきや、実は次男坊というのは有名な話です。

それはさておき、Windows 8については導入を視野に入れつつ予習をしておきたいと思います。

ロミオとジュリエット

「おー、ロミオ、あなたはどうしてロミオなの?」このせりふを聞けばシェークスピアの{ロミオとジュリエット」を思い出す人は多いでしょう。先週の土曜と昨日続けて宝塚月組新トップお披露目公演「ロミオとジュリエット」を見てきました。土曜日は、初日の次の日のせいか間が悪かったりして
去年の雪組のロミジュリのほうが良かったかも・・・と思ったけど2回目の昨日はトップもアンサンブルも皆すばらしかった。数日でこんなに良くなるとはびっくり。
新トップロミオ役の龍さんとジュリエット役愛希(まなき)れいかさんの二人のデュエットもぴったりだった。
なんと言っても数々のナンバーの旋律の美しさ。本家はフランスミュージカルです。もともとはイタリアヴェローナの物語だけど。
そして幕開きから2人の愛と死のダンサー、愛は煌月爽矢(あきづきさや)さんと死は珠城(たまき)りょうさん。愛はやさしく美しく包み込むように、死はダイナミックで妖しげでクールでも美しい!
全編を通して2人のダンスに魅了されてしまった。

主要キャストのベンヴォーリオ・マーキューシオ・ティボルト
今回ロミオとティボルトは、ダブルキャストでトップと準トップが日替わり。龍さんのロミオしか
見れなくて残念。準トップになった明日海(あすみ)りおさんのロミオも見たかったな~。
甘いマスクだから絶対ロミオ似合ったと思います。

乳母役の美穂圭子さんは、宝塚の宝です。この方の歌はいつ聴いても心に沁みます。

次はどの組がロミジュリやるかな・・・

10月には、本家のフランス版が渋谷ヒカリエに来ます。それも見たくなってしまった。

燃え尽きるにはまだ早い

This is a logo owned by International Olympic Committee for 2012 Summer Paralympics.ロンドンオリンピックが終わり、燃え尽き症候群になっている方もいるかと思います。

しかし、燃え尽きるにはまだ早い。8月29日から9月9日にかけて「ロンドン2012パラリンピック」が開催されます。日本は256名(選手135/役員121)で、全20競技のうち17競技に出場する予定です。

放送はNHKで開会式と閉会式は生放送。それ以外は連日ダイジェスト放送となります。

またまた、熱狂の日々がやってきます。日本選手団の活躍に期待しましょう。

充電完了

先週は夏休みを頂き、白馬(長野県)でトレッキングを楽しんできました。

変わりやすい山の天候に振り回されたところもありましたが、さまざまな高山植物や北アルプスの眺望にたっぷり癒されました。

下界に降りてからは、白馬ジャンプ競技場を見学。1998年長野冬季五輪のスキージャンプ会場となった伝説の場所です「ふなきぃ~」。リフトとエレベーターを乗継ぎメッシュ状の階段(下が丸見え)を上がって、ラージヒルのスタート地点に立ちましたが、あまりの恐怖にそそくさと撤退したのでした。

ということで、充電はばっちりOKです。
今日から気持ちも新たにスタートしたいと思います。

エレベーター

かなりどーでもいい話なんですが、
フレスコ南大沢に入るとエレベーターが6台ありますよね。
それぞれ「1号機」「2号機」…「6号機」とシールが貼ってあります。
一方一度外に出て喫煙所に行くための専用のエレベーターには「14号機」というシールが貼ってあります。ということは一体「7~13号機」はどこにあるんだ?って疑問になりますよね。
実は図書館のある隣のビルとも連番してるみたいです。
図書館の入り口にある2台のエレベーターは「8号機」と「9号機」なのは確認しました。しかーし!「10~13号機」の場所が未だにわかりません!誰か見つけたら教えてください。気になって夜も眠れません。。。

小さなパン屋さん

以前調布駅から狛江に行くバスの中から、一瞬見かけたパン屋さんらしき店構え。
めぼしをつけて歩いてみたけれど見つけられずにいた。が、先週やっと探し当てて
入ってみました。売場は1畳ちょっとくらい。品数もそんなにない。何品か買って
食べてみたら美味しい。私好みの味です。

ピーナッツフランスは小さいフランスパンの中にピーナッツバターが
塗ってあり、ナッツ(多分ピーナッツ)の砕いたものが混じっていて食感が良い。

マンゴーデニッシュのマンゴーが新鮮で美味しいし、デニッシュもぱりぱり。

チョリソーを包んだフランスパンもちょっと辛めでよかったし、2種類のスコーン(チョコ・クランベリー)もなかなかな感じ。
お店の名前が「布田四丁目のパン屋」でF4という看板(花男とは関係ありませんが)。

お店に出ていた方が、60代だと思われる女性でとても感じ良かった。
行ったのが雨の日だったので、その場で作ってくれたポイントカードに雨の日ポイントで2倍になりました。
ただ開店時間が10:00から17:00で月・火がお休み。平日は買いにいけないな~。

ヨーグルトその2

ヨーグルトの語源は、トルコ語のYogurt(ヨウルト)だそうです。消費量世界一。ブルガリアじゃないのですね~。
昨日トルコの国民的飲み物「アイラン(塩味の飲むヨーグルト)」をテレビで見て試してみました。
とっても簡単。プレーンヨーグルトを同量の水で割って塩を入れて混ぜるだけ。
ふたのある入れ物に入れてしゃかしゃか振って混ぜるのが良いみたいだけどスプーンでしゃかしゃか混ぜてもそれなりに・・・
味は、美味しいです!さっぱりです。夏の朝、食欲無い時にぴったり。飲み終わるとなんだか食欲出てくるような気が。
これにトマトジュース混ぜて夏野菜(せろりとかきゅりとか)入れて少量のウスターソース・タバスコ・黒こしょうも美味しいそうです。スペインのガスパチョだったっけ?に似ている。
なんか考えただけで食欲出てきたな~。

暑い中運動しました

この週はじめ3日間、千葉県の「生命の森リゾート」で汗をかいてきました。
リゾート(リゾートっぽい雰囲気はなかったけど)の敷地内には、エアロビクスセンター(室内プール、マシン・ルーム、体育館があります)や、アーチェリー施設、サッカーコート、テニスコート、屋外プール、宿泊施設(ホテル&ロッジ)などあります。この暑さの中、部活の高校生を中心に、いろんな人たちがスポーツしてました。

私は、テニス(3日間)、水泳、卓球、バトミントンをしました。運動でこれだけ汗をかいたのも久しぶり・・・
きっと体重減ってる・・・と期待して体重計にのったら、まったく変化なし。
やっぱり運動後のビールと肉のせいか!

老鶯(ろうおう)

老鶯や老いては声もつくろはず
――蝶夢

弊社の周辺で、蝉の鳴き声にまじってウグイスの鳴き声が聞こえてくることがあります。

このような鳥を「老鶯(ろうおう)」と言うそうです。これは夏の季語になっています。ウグイスといえば「春告鳥」の別名もあるように春の鳥のイメージが強いのですが、うだるような暑さのなかで聞く鳴き声はどこか不思議な感じがします。

その声は老いた弱々しいものではなく、声量もあり力強く感じます。それもそのはず、春からずっと歌い続けていれば自然と喉も鍛えられるわけです。