手詰り感強く続落(~continues to fall on strong stalemale mood.)

“手掛かり難”のついでに、”手詰まり感”の表現も掲載しておこう。文字どおり、どうにもならない厚いカベにぶつかって材料が見当たらないために、売買が手控えられて相場が続落している状況を指している。相場の沈滞を好材料と見るむきもある。つまり、続落の後は、幅はともかくも反発傾向を示すもの。

もみ合いで小動き(~moves slightly in hovering market.)

文字どおり、もみ合っている状態を指す。相場(株価の値動き)が小幅に上下していて、上がるのか下がるのかハッキリしない(方向性が定まらない)といったところ。人同士がもみ合っているときと似ていて、もみ合い状態が崩れたときにドカンと大きく振れる場合もある。

押し目買いで反発(~rebound on dip buying.)

上昇傾向にある相場(株価)が一時的に下がることが押し目で、その時を狙って株を買うことを”押し目買い”と言うが、その時点で反発(上昇)すると、こういった表現となる。”押し目買い”で(つまり、下がったところで購入して)値上がりを待つわけだ。