SAR(比吸収率)

電磁界シミュレーションに関する翻訳に、SAR(比吸収率)という言葉が出てくる(例えば、マイクロ波エンジニアのための電磁界ソフトウェアのp10)。SARは、Specific Absorption Rateの略である。

携帯電話は、マイクロ波と呼ばれる周波数帯(800 MHz帯、1.5 GHz帯、2.0 GHz帯など)の電波を利用して通信を行っている。マイクロ波は、水分を含む食品を加熱するために電子レンジにも利用されていて、人体への加熱作用が問題になっている。日本では、人体側頭部の近くで使用する携帯電話端末等に対して、局所SARが2 W/kg(許容値)を超えないことが義務づけられている。

SARとは、人体に電磁界が照射されたときの、人体の単位質量当りの吸収電力であり、全身に渡って平均したものを「全身平均SAR」、人体の任意の組織10gに渡って平均したものを「局所SAR」と呼んでいる。

電波の安全性については、以下を参照

総務省 電波利用ホームページ > 電波の利用に関する制度 > 電波の安全性に関する調査及び評価技術 > 周知・情報

けやきひろば春のビール祭り2014

何は無くともこれ。「けやきひろば春のビール祭り2014」です。

keyaki2014spr回を重ねるごとに来場者数は増え続け、今年の人出は凄まじいものがありました。去年はさいたまスーパーアリーナのコンサート開催と重なったため、それも含めた混雑といった感じでしたが、今回は純粋にビール祭りを目当てにした来場者でごった返しておりました。

今回は「早出、早帰り」作戦でなるべく混雑に巻き込まれないようにしたつもりでしたが、お昼ごろにはすでにビールを買いに行くにも一苦労といった状態でした。

次回開催は秋。開場は屋内「さいたまスーパーアリーナ」になります。

天気の心配はなし、スペースも広いです。けやきひろばとは違った雰囲気で楽しむことができると思います。

それでは、秋にアリーナでお会いしましょう。

ACL認証

Windows Media EncoderからWindows Media Serverにプッシュ配信するとき、サーバー側でACL認証を有効にしているとエンコード開始時にユーザー名とパスワードが聞かれますが、ある時から正しい入力をしても認証されない自体に陥りました。
ググっても有効な解決策が見つからず悶々としていたのですが、IEの設定で「すべてのCookieをブロック」にしていたことが原因でした。同じ現象ではまってしまった人に向けてポストしておきます。