<久しぶりの投稿。ここ数カ月、L10n用語を拾う時間もなくバタバタ。反省!>
さてさて…この言葉は、広告業界でよく使われる。何となくわかるような…、でもピンとこない表現。中途半端に直訳して”声のシェア”とするより、”SOV(シェア・オブ・ボイス)”とダイレクトに表記した方が業界では通じる。広告出稿量やメディア露出量を指す指標のようなものだと思えば良い。広告効果は、どれだけ広告費を投入したかという絶対量よりも、競合製品の広告出稿量との比較で決まるという考え方に基づいている。分母と分子をどう設定するかによって数値は異なる。SOVがマーケットシェアと比例するわけではないが、SOVが大きいと消費者の「想起集合=Evoked set」、つまり”選択肢”の中に自社商品を入れておいてもらえる確率は高まるのだろう。